ホテル・旅館・宿

【全国】屋内プールで遊べるホテル 7選 Vol.1

cosodate_compass

 今回は、日本全国の屋内プールで遊べるホテルをご紹介します!
 すっかり暖かくなってきて、水遊びやプール遊びが楽しい時期になってきました。夏を目前に控え、今回は少し早目に屋内温水プールで遊べるホテルです。実はバイキングやキッズパークなどが充実している他の目的で紹介しているお宿もたくさん含まれていて、実はプールも楽しめた!というところがたくさんです♪
 ぜひ参考にして泊まりに行ってみて下さい!

1.ホテル瑞鳳

🍍屋内プールながら、陽光を感じられる魅力的なプール♪

  • 全天候型屋内温水!天候に関係なく利用可能!
  • 体が元気をとりもどすだけでなく、こころまでがパワーアップするプールタイム。
  • 陽光降り注ぐ全天候型ドームに包まれた温水プールで、四季を通じてスパ・リゾートの真髄を堪能♪プールサイドのテラスでは、水と戯れる合間にお寛ぎいただけます。
    • ウォータースライダー 年齢制限あり(3歳~小学生)
    • お子様のプール遊泳は、保護者の方同伴にてご利用下さい!

2.富士屋ホテル

🍍プールの他にも庭園や日本庭園など魅力的♪

  • 屋内プール【マーメイド】
  • 優雅に嗜む日本初の天然温泉プール!
  • 宿泊のお客様専用の屋内プールは、年間通じて利用可能!
  • ホテルの室内プールとしては日本初といわれている箱根・宮ノ下の天然温泉を使用。ノスタルジックな雰囲気も魅力のひとつ!
  • 【営業時間】5:00~24:00
  • おむつの取れていないお子様の利用不可(プール用おむつも不可)
  • <箱根の自然と一体化したご宿泊者専用 夏季限定プール>
    • 箱根の山々を借景にした清々しいプールは、夏の間だけの愉しみ。

3.三日月シーパークホテル勝浦

🍍遊びきれないほどの館内設備も充実♪

  • 絶景スパ 『アクアパレス』
  • 眼下に眺める漁港や砂浜。見渡す限りの青い海。健康・絶景・感動スポット! 温水プール 室内にあるので天候に左右されず1年中楽しめる♪
  • 夏季限定の屋外スパもある♪
  • オムツの取れていないお子様は、水着の下に水遊び用オムツを着用

4.あてま高原リゾート ベルナティオ

🍍プールの他にも、グリーンシーズン、スノーシーズンとアクティビティが盛りだくさん♪

  • 【通年営業】屋内プール室内温水プールや子ども用プールのほか、ジャグジー、寝湯、露天風呂、ミストサウナ、遠赤外線サウナなど完備!
  • おむつの取れていない赤ちゃんは「スイミング用おむつ」および「水着」を着用
  • ※スイミング用おむつはフォーラムセンターにて販売。
  • ※スイミングキャップを着用(水着・スイミングキャップのレンタルもございます。)

5.都リゾート 奥志摩 アクアフォレスト

🍍志摩の星空を観測体験できる天文館が宿泊者無料♪

  • 25mプールを中心にジェットバスいろいろなアイテムが揃うアミューズメントプール!!
  • 夏には屋外プールも営業(2025年7月19日(土)~8月31日(日)) 
  • おむつを使用されているお子様は水着おむつを着用。(アクアパレス内売店にて販売)

6.マリッサリゾート サザンセト周防大島

🍍瀬戸内のリゾートを堪能♪

  • オーシャンフロントのプールでラグジュアリーリゾートを満喫
  • 屋内プール長さ20m・水深1.2m(水温30℃)
  • 屋外プール長さ15m・水深0.7m
  • 屋外ジャグジー 屋内プール 9:00~20:00 ※全期間営業
  • 屋外プール 9:00~18:00 ※夏季限定営業

7.夢海游 淡路島

🍍ホテル周辺には様々なアクティビティもある♪

  • インドアプール
  • お子様が楽しめる水深90cmのコンパクトな温水プール!
  • 水温は31℃の設定。 プールサイドには木を基調としたリゾート感溢れるセパレートラウンジとジャグジーがあり贅沢な時間を♪
  • 8:00~18:00(夏季は8:00~21:00)
  • ※2025年の夏季は7月1日(火)~8月31日(日)

※本ページは広告が含まれています。
※価格は楽天トラベルで検索した2名1室の最安値を記載しています。時期により変動があるため参考程度にして下さい。

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT ME
サラママ
サラママ
旅行ライター
東京発✈春夏秋冬、今行きたい全国のお宿を ”ママならではの目線で” ホームページの隅から隅まで、実際に訪れたリアルな口コミ情報も細かく調べてご紹介! ◆子連れホテル・旅館・宿 ◆子連れレジャースポット
記事URLをコピーしました